似ている曲‐オーバー・ザ・レインボー&スターマン&ザ・ドラウナーズ

2022年4月27日

ミュージカル映画『オズの魔法使』でジュディ・ガーランドが歌っていた『虹の彼方に〈オーバー・ザ・レインボー(Over The Rainbow)〉』、デヴィッド・ボウイの『スターマン(Starman)』、そしてスウェードの『ザ・ドラウナーズ(The Drowners)』、これらの楽曲は1曲ずつ聴いてもあんまり関連性が感じられないかも知れないけど間違いなく似ている部分がある。

パクリ度

スポンサーリンク

サビが1オクターブ上がるだけ

これらの楽曲の共通点は、曲の一番印象的なメロディ部分(いわゆるサビ)の頭でメロディーがいきなり1オクターブ上に上がるという点。

単純だけど非常にインパクトが強いので昔からよく使われている作曲の手法だった。

まず映画で『オーバー・ザ・レインボー(虹の彼方に)』を知ったデヴィッド・ボウイが影響されて『スターマン』を作曲し、それに影響されたスウェードが『ザ・ドラウナーズ』を作曲したという流れがはっきり分かる。

まあスウェードに関しては、ボウイからの影響を明言しているし、他の楽曲にもどこかしらデヴィッド・ボウイっぽい部分があったりするのだが、どの曲からアイディアをもらったのか見つけられると結構嬉しかったりする。

『ザ・ドラウナーズ 』(The Drowners)のサビを「♪So slow down~」から『スターマン』の「♪Starman~」、『オーバー・ザ・レインボー(虹の彼方に)』の「♪Some where~」と置き換えて歌ってみよう。あっ同じ!って気づくはず。

それにしても3曲ともそれぞれ見事な名曲だ。
もちろん似ているのはこのオクターブ上がる部分だけなので類似曲は他にも多数ある。

これからも、さらにこれらの楽曲に影響されてサビ頭のメロディーが1オクターブ上がる曲が創られていくはずだ。
似ている曲一覧へ

全曲聴き比べる

Judy Garland – Over The Rainbow

David Bowie Starman

Suede – The Drowners

スポンサーリンク

似ている曲

Posted by nasumayo