nasumayo

オルタナティヴ

ダイナソーJr. /グリーン・マインド(Dinosaur Jr/Green Mind)

80年代から現在でも活動している数少ないグランジ・オルタナ系バンド、ダイナソーJrの4枚目アルバム。発表は1991年だからまさにオルタナティブ・ロックブーム元年の時期だった。収録曲ザ・ワゴンピューク・アンド・クライブロウイング・イットアイ・...
オルタナティヴ

スマッシング・パンプキンズ /ヴューフォリア(The Smashing Pumpkins/Vuforia) [DVD]

今となっては貴重なオリジナルメンバーのみで構成された初期スマパンの映像集。ライブ以外にもツアー先でのTV出演時の映像あり、訳の分からないメンバーの寸劇もありの盛りだくさんの内容。収録曲Quiet(Live in Atlanta’93)Dis...
00年以降

ニーナ・パーション/ア・キャンプ(Nina Persson/A Camp)

カーディガンズ(The Cardigans)のヴォーカリスト、ニーナ・パーション(Nina Persson)と元アトミック・スイングのクラス・フリスクが共同で製作した楽曲をスパークルホースのマーク・リンカスがプロデュースしたユニットで実質的...
80年代 洋楽

シーナ・イーストン/マシーナリー(Sheena Easton/Madness, Money & Music)

シーナ・イーストンが1982年にリリースした入魂の3rdアルバム。プロデューサーのクリストファー・ニールが丁寧に育てたシンガーとしての才能が本格的に開花し、アップテンポからバラードまで堂々と歌いこなすシンガーとして成長ぶりを見せたがセールス...
90年代 洋楽

ワークシャイ/オーシャン(Workshy/Ocean)

イギリス、マンチェスターにあるオールダム出身3人組バンドの1992年リリース2ndアルバム。洗練された音楽性に女性ヴォーカルはスウィング・アウト・シスターとかぶるイメージ。知名度では劣るがオシャレさも楽曲の出来も決して見劣りはしない。収録曲...
似ている曲

似ている曲-もっと接近しましょ&グラマラス・ライフ

石川秀美のヒット曲『もっと接近しましょ』は、シーラ・Eの代表曲『グラマラス・ライフ(The Glamorous Life)』のカバー曲だと数年前まで思い込んでいて実は似ている曲だったとは長い間気づかなかった。パクリ度★★★★もっと接近しまし...
00年以降

ミス・リー/ダンシング・ザ・ホール・ウェイ・ホーム(Miss Li/Dancing The Whole Way Home)

2010年にオンエアしていたiPod nanoCMソングで『ブルジョア・シャングリラ(Bourgeois Shangri-La)』が抜擢されたスウェーデン出身のシンガーソングライターの5thアルバム。従来のスウェディッシュポップの枠を超える...
80年代 ロック UK

トイ・ドールズ /ディグ・ザット・グルーヴ・ベイビー(The Toy Dolls/Dig that groove baby)

人を食ったようなルックスと歌詞、そして見事な演奏力を持ったザ・トイ・ドールズの1983年発表デビューアルバム。ヨーロッパ各地でヒットして日本のラジオでも80年代後半によく流れていた『ネリ―さんだ象(Nellie The Elephant)』...
80年代 ロック UK

フライング・リザーズ/ミュージック・ファクトリー(The Flying Lizards)

パンクもニューウェーブも出尽くした1980年に発表されたデビット・カニンガムというアートスクール学生のソロ・プロジェクトがフライング・リザーズ。現在でも誰にも似ていない斬新でユニーク過ぎる音楽はインパクト大。全英60位。マンダレイ・ソングハ...
70年代 ロック UK

スレイド/Slade?

B級グラムロックバンドの雄、スレイド(Slade)の72年リリース5枚目のアルバム。最高傑作の呼び声も高い全英1位を獲得した代表作。How Dâ'you RideWhole Worldâ's Goinâ' CrazeeLook at Las...
スポンサーリンク