ピーター・マーフィー/ホーリー・スモーク(Peter Murphy/Holy Smoke)

元バウハウスのピーター・マーフィーの92年発表の4枚目のソロアルバム。
当時のグランジロックブームの中でほとんど無視された感があるが隠れた名盤。
Kill the Hate ...
ベスト・オブ・ダン・ハートマン(Dan Hartman/Keep the Fire Burnin’)

代表曲『インスタント・リプレイ』、『リライト・マイ・ファイヤー』を含むダン・ハートマン(Dan Hartman)のベストにして日本国内盤で入手可能な貴重なベストアルバム。
映画ストリ-ト・オブ・ファイアの挿入曲『あなたを夢 ...
スターズ ザ・ベスト・オブ・クランベリーズ(The Cranberries/Stars)

アイルランド出身の4人組バンド、クランベリーズの1992年から2002年までの10年間のベスト。
シンプルな演奏とドロレスの粘っこいヴォーカルの相性が心地よい。
ボーナストラックとして未発表曲2曲を含む全20曲を収録。 ...
似ている曲一覧
世の中には完全なオリジナルは存在しないのだから、どの楽曲にも作曲者が意識的にせよ無意識的にせよ元となる似ている曲が存在するはずです。
原曲に対するリスペクトやパロディの意味が込められている場合も多くあり、パクリ=悪とは言え ...
ジャパン/錻力の太鼓(JAPAN/Tin Drum)

1981年発表の通算5作目のラスト・アルバムにして最高傑作。
縦横無尽にうねりまくるミック・カーンのフレットレスベースとスティ−ヴ・ジャンセンの変拍子のドラムに乗せたデヴィッド・シルヴィアンの引きつった粘着ヴォーカルは現代 ...
PCの音量が小さい時の設定と対処法 ラウドネス等化とバーチャルサラウンド
PCに楽曲を取り入れて音楽を聴きながら作業やネットをやっている人は多いと思う。
しかし、専用のオーディオスピーカーに接続していないとPCのモニターのスピーカーではどうにも迫力がないショボイ音になってしまう。
そ ...
プリンセッサ(スペインのアイドル歌手)の日本で発売されたCDアルバム

90年代に活躍して日本でもアルバムが発売されていたスペインのアイドル歌手、プリンセッサ(princessa)。
しかし、その情報は日本のネット上を探してもかなり限られている。
日本では2枚のアルバムが発売されて ...
デヴィッド・ボウイCDアルバムレビュー一覧(David Bowie)
デヴィッド・ボウイのアルバムはキャリアが長く多作の為にかなりの数になります。
オリジナルアルバムのディスコグラフィーとしてはこれで全てです。(2016年に死去)
デヴィッド・ボウイ
アルバム ...
ケイト・ブッシュ/天使と小悪魔(Kate Bush/The Kick Inside)

78年発売当時19歳で天才少女と呼ばれたケイト・ブッシュのデビューアルバム。
かつて日本盤では独自の本人の顔のアップをジャケットを使用していたがリマスターされてからは欧米盤と統一された。
1. 天使と小悪魔
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ(Velvet Underground)

アンディ・ウォーホルによるバナナのデザインのジャケットはロックのジャケットアート史上最も有名な作品かもしれない。
ルー・リード率いるヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコの衝撃のデビューアルバム。