60年代以前ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス/エレクトリック・レディランド(Jimi Hendrix/Electric Ladyland) LP2枚組で発売されたジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス68年発表のセルフ・プロデュースによるサード・アルバムでありラストアルバム。全米1位。全英6位。 収録曲 ザ・ゴッズ・メイド・ラヴ エレクトリック・レディランド クロスタウン・トラ...2023.10.2060年代以前
60年代以前ベスト・オブ・ジョージ・ベイカー(George Baker) 名曲 『リトル・グリーン・バッグ(Little Green Bag)』を収録したオランダのバンド、(つってもジョージ・ベイカーのソロプロジェクトみたいなもん)のベスト盤。 『リトル・グリーン・バッグ』ってどんな曲だっけって?『爆笑!レッドシ...2021.07.1260年代以前
60年代以前ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ(Velvet Underground) アンディ・ウォーホルによるバナナのデザインのジャケットはロックのジャケットアート史上最も有名な作品かもしれない。 ルー・リード率いるヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコの衝撃のデビューアルバム。 日曜の朝 僕は待ち人 宿命の女 毛皮のヴ...2019.12.1360年代以前
60年代以前エディ・コクラン/カモン・エヴリバディ~ベスト(Eddie Cochran/Best) 21歳という若さで交通事故で亡くなった元祖ロカビリーとも言えるエディ・コクランのベストアルバム。エルヴィス・プレスリーほど洗練されてなくてワイルドで荒削りなのが魅力。 バルコニーに座ってスキニー・ジムミーン・ホエン・アイム・マッドドライヴ・...2010.04.1660年代以前
60年代以前ヴェルヴェットアンダーグラウンド/ホワイトライト・ホワイトヒート(Velvet Underground/White Light White Heat) アンディ・ウォーホールのもとを離れロック・バンドサウンド色が強くなったヴェルヴェットアンダーグラウンドの2ndアルバム。 ファーストに比べるとルー・リードよりもジョン・ケイル色が濃くなっている。 収録曲 ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート ...2006.01.2760年代以前