わからない曲名を調べる方法

音楽コラム

テレビやラジオで流れていて耳に入った曲の曲名がわからなくて気になって仕方がないという経験はないだろうか?

インターネットが普及する前は、洋楽の場合は特にかなり苦労していたようで、中にはCDショップの店頭で鼻歌を歌ってみて店員に尋ねたという、つわものもいたそうな。

現代では分からない曲名を調べるには、大きく分けて2つあるので紹介しよう。

スポンサーリンク

Q&Aサイトで質問する

さてまずどうやってわからない曲名を調べるのか?
それは同じような質問をしそうな人がいそうなサイトで調べてみるのが一番手っ取り早い。

私が以前、探して発見した曲は最初ラジオで聴いてからテレビなどでも何度も聴いたのに曲名が実に15年くらいわからないままだった。

なんでインターネットがあるのにずっと調べなかったのかはわからない。

ただ口笛とオルガンのみのシンプルなメロディを聴くたびに「ああいい曲だなぁ、なんという曲名なんだろう」と思い続けていた。

Yahoo!知恵袋で「口笛」&「曲」と入力すると、あっさりと一発で見つかった!

曲名はスカパラの『君と僕』だった。
Amazonで試聴してみると「そうだ!この曲で間違いない!」と分かった時はかなりうれしかった。

てっきり洋楽だと思っていたけど日本のしかもこんなメジャーなバンドの曲だったのかとちょっと驚いた。

今回の場合はYahoo!知恵袋だったけど、教えてgooでもOKWaveでもいくつかの質問サイトで複数キーワードを使って検索すると見つかる可能性は高くなる。

もしそれでも見つからない場合は、その場で質問してしまえば良いわけだ。

きっと親切な音楽好きの誰かが教えてくれるハズ(多分)

質問の仕方としては、なるべく抽象的な表現はせずに以前〇〇のCMソングだったとう情報やイントロでシンバルがなっているとかアレンジの特徴を書いておくと正解をもらえる可能性は高くなるだろう。

スマホアプリを利用する

曲名が分からない曲を探すアプリはいくつかあるが、その代表的なアプリが『Shazam』だ。
(iphone/android共通)

Shazam
Shazam - 音楽認識
Shazam – 音楽認識
開発元:Shazam Entertainment Ltd.
無料
posted withアプリーチ

このアプリを起動して曲を聴かせると数秒で曲名が判明するという。
早速インストールしてやってみた。

まず手元のPCのスピーカーから流れている音楽をアプリに聴かせたら数秒したら一発で曲名が出てきた。
ちゃんとライブバージョンというのも判別できているから優秀だ。

バズコックス

それならと今度は自分で鼻歌を3曲ほど歌ってみたらこれがことごとく判別不能だった。

それもそのハズ、Shazamに登録されていない楽曲は一切ヒットしない。

逆に言えば楽曲が登録されていれば、ほんの数秒でもかんたんにヒットする。

さすがにうろ覚えのメロディーで曲名を見つけてくれるほどはまだ技術は進んでいないらしい。

例え絶対音感をもっていてもメロディー以外にも声やアレンジも含めて完全一致しないとヒットしない。

だけど、街中や店頭での有線やYouTubeなどのBGMとして流れていた曲名を調べるにはかなり使えるアプリだと感じた。

先日、たまたまそんな場面があったので、有線で気になった曲が流れた瞬間にShazamで調べたら、しっかり見つけてくれた。

loststers

Keira Knightleyの『Lost Stars』という曲だった。

なんでも有名な映画のサントラ収録曲だそうだけど、映画はほとんど観ないのでぜんぜん知らなかった。

それにしても世の中には自分の知らない良い曲はまだまだたくさんあるんだなと改めて感じる事ができた。

まとめ

スマホアプリは流れている曲を調べるには非常に優秀で5秒程度あれば曲名が分かるので便利なだが、まだまだ鼻歌レベルでは探してる曲は見つかりそうにない。

自分の頭の中でのみ流れている曲は、Q&Aサイトで詳しい人に尋ねたほうが良さそうだ。

コメント