ラー・バンド/パフュームド・ガーデン・ザ・ベスト・オブ(RAH band Best)

ラー・バンド/パフュームド・ガーデン・ザ・ベスト・オブベスト・オムニバス

ちょっと前のSF映画のBGM風な近未来的サウンドでどこか品の良さも感じさせるリチャード・ヒューソンによるユニット、ラー・バンドの1977~88年までの楽曲を集めたベスト盤。

  1. CLOUDS ACROSS THE MOON
  2. PERFUMED GARDEN (’85 VERSION)
  3. SOMETHING ABOUT THE MUSIC
  4. SAM THE SAMBA MAN
  5. WHAT’LL BECOME OF THE CHILDREN
  6. THE SHADOW OF YOUR LOVE
  7. WOOGIE BOOGIE
  8. SWEET FORBIDDEN
  9. NICE EASY MONEY
  10. SORRY DOESN’T MAKE IT ANYMORE
  11. PERFUMED GARDEN
  12. CLOUDS ACROSS THE MOON (SUPER NOVA MIX)
スポンサーリンク

アナログ盤で人気だった近未来オシャレサウンド

このベストアルバムを買う前のRAH band(ラーバンド)に関する予備知識はアナログでやたらとプレミアが付いていて高値で取引させているらしいバンドと言う事のみだった。

発売当時たいして売れなかったが、後になって音楽性の高さに気付いたマニアックなファンが増えてプレミアが付いてたりする典型的なパターンなのだろうか?

一応、ラー・バンドってバンド名義だが、バンドって言ってもビートルズを等のプロデューサーとして知られるリチャード・ヒューソンがほとんど一人でやってるから一人のユニットみたいなもんらしく、なんでもその昔ディスコブームでマニアックなファンに支持されていたそうな。

付属ライナーにもその辺のプロフィールなど詳しくは書かれてないので詳細は不明、もうちょっと情報が欲しかったところ。

サウンドは、安っぽいながらもソウル・ディスコ系のシンセベースに時折入るSF的な効果音に自己主張のない平坦な女性ボーカルが乗る感じ。

今となっては全体的にショボイ音だが、妙な味があって宇宙旅行的というか7.80年代のアニメ、銀河鉄道999とかうる星やつらのイメージも浮かんでくる。

おそらく偶然に任せた部分はほとんどなく計算しつくされた箱庭ディスコ的な音楽。

このパフュームド・ガーデン・ザ・ベスト・オブのCDはせめて廃盤にならないで誰でも気軽に聴ける音楽であって欲しかったが残念ながらこのアルバムも廃盤となってしまった。

ベストなのに12曲しか収録されてないし、選曲にはやや不満もあるが、当時としては珍しい日本で発売されたラー・バンドのCDだった。

  • リリース 2004年
  • プロデュース リチャード・ヒューソン
created by Rinker
¥1,650(2023/10/04 16:47:44時点 Amazon調べ-詳細)

パフュームド・ガーデン・ザ・ベスト・オブ 収録曲動画

ラー・バンドClouds Across the Moon

RAH band 関連のCD

コメント