nasumayo

オーディオ

安いのに高音質なUSBスピーカーCreative Pebble SP-PBL

何の気なしに3年前試しに購入した小型スピーカー、これがこんなに高音質でパソコンでの音楽の聴きかたまで変える代物だとは思ってもいなかった。 Creative Pebble SP-PBLは、安いのに優秀な小型USBスピーカーだった。 きっかけは...
The Smiths

ザ・スミス/ザ・クイーン・イズ・デッド(The Queen Is Dead)

ザ・スミスの最高傑作の呼び声高い1986年発表の3rdアルバム。モリッシーとマーによる初セルフ・プロデュース作。全英アルバム・チャート2位。 収録曲 ザ・クイーン・イズ・デッド フランクリー、ミスター・シャンクリー アイ・ノウ・イッツ・オー...
似ている曲

似ている曲-GAO/サヨナラの洋楽元ネタ

GAOの代表曲である『サヨナラ』は、最近でも昔のヒット曲を紹介する番組とかで結構聴く機会が多い。 ただ聴く度に「あーなんかの洋楽の曲に似ているんだよなー」って思うので元ネタを探してまとめてみた。 パクリ度★★ 【Aメロ】ドン・ヘンリー/エン...
サントラ

戦場のメリークリスマス オリジナル・サウンド・トラック

坂本龍一自身が出演しデヴィッド・ボウイ、ビートたけしとの共演も話題になった1983年に公開のカンヌ映画祭にも出品された大島渚監督映画のサウンド・トラック。英国アカデミー賞、作曲賞受賞アルバム。 メリー・クリスマス ミスターローレンス バタヴ...
音楽コラム

音楽ブログは稼げない?当サイトの収益は?

音楽に関するブログを書いてどれだけ稼げるのか?これからやろうと思っている人は興味があるかも知れない。 実際にこのブログを運営してみてどうだったかをまとめてみた。 音楽ブログは稼げない! はい結論から言うとこうです。音楽ブログは稼げません。 ...
似ている曲

似ている曲-MOON CHILD/ESCAPE&クラウドベリー・ジャム/クリシェ&結束バンド/あのバンド

MOON CHILDの唯一の大ヒット曲である『ESCAPE』は、最近多くなった昔の音楽を蒸し返す番組のおかげで再評価されているようだ。 さらにTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」には『ESCAPE』に似ている楽曲があるらしい? ルーツはどうや...
音楽コラム

Amazon Musicの改悪がちっとも改悪じゃなかった件

Amazonプライムの特典のひとつ、Amazon Musicが改悪されたと2022年11月ニュースになった。でも聴ける楽曲は大幅に増えたのに改悪? とりあえず改良と思える点と改悪と思える点を並べてみよう。 【改良】200万曲から1億曲に大幅...
似ている曲

似ている曲-イラリア・グラツィアーノ/where does this ocean go?&ビョーク/ハイパーバラッド

2022年になっても新作が発表される人気アニメ、攻殻機動隊シリーズ。2002年放送で2003年にリリースされた『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T』を聴いていたら、ビョークの『ハイパー・バラッド(Hyperbal...
オーディオ

Amazon Music Unlimitedレビュー【2023年版】音楽ライフが変わる使い方

Amazon Music Unlimitedに関して登録の仕方を紹介したページは山ほどあっても実際にどうやって使っているのかを紹介したものは少なかったので、私が実際に1年間使い倒してみた感想と、どうやって楽しんでいるのかをまとめてみた。 A...
David Bowie

デヴィッド・ボウイ/リアリティ・ツアー

結果的にデヴィッド・ボウイにとってラストツアーとなったリアリティ・ツアーの2003年11月に行われたアイルランドの首都ダブリンでのライブ音源を収録した2枚組アルバム。 すでにDVD化してあった音源をリマスターして3曲のボーナストラックを加え...
スポンサーリンク