宇多田ヒカルが19日で30歳になるってニュースを見て「へーもうそんな年になるんだ、15歳でデビューした頃が懐かしいなー」などと思っていたら、去年発売したシングル、『桜流し』についても触れられていた。
そういや久々にシングル発売したんだよな。でもチェックしてなかったなとAmazonでチェックしたら・・・
うわっ!このジャケット、デヴィッド・ボウイのロウのパロディじゃん。
桜流し
2013年ロウ
1977年
宇多田ヒカルはパロディ好き?
髪型とかも微妙に似せているし、何よりもバックのボカシ方がいい味出してる。
ただ顔の向きが逆なのがちょい残念!
そういや宇多田ヒカルは『サクマドロップス』をもじった『SAKURAドロップス』ってタイトルの曲も出してるし結構パロディ好きなのだろうか。
さすがにジャケットだけで曲自体は似てないよな~って思ってたら、ちょっと面白い動画を発見した。
宇多田ヒカル の『桜流し』のキーを下げて男性ヴォーカル(誰だか知らない)が英語で歌っているんだけど、これが妙にハマっている。
これだと『ロウ』のアルバムの曲に混ざっても違和感ないような?
まあデヴィッド・ボウイって言うよりも、デヴィッド・シルヴィアンぽい感じもするけど。
先日はデヴィッドボウイが、10日の誕生日に10年ぶりの新曲とアルバム発売を発表したばかり。
2人とも1月生まれという共通点があったのね。
- MP3ダウンロード
- 桜流し-Amazon
コメント