似ている曲似ている曲-米米クラブ/浪漫飛行&ジョー・ジャクソン/ステッピン・アウト 似ている曲である元ネタの元ネタを辿って行きついたのは、米米クラブの代表曲である『浪漫飛行』だった。 シメとなる今回は、情報をもらったジョー・ジャクソンの『ステッピン・アウト(Steppin Out)』と比べてみよう。 パクリ度★ 浪漫飛行 ...2010.05.17似ている曲
似ている曲似ている曲-スピッツ/空も飛べるはず&米米クラブ/浪漫飛行 前回の大張偉/偏偏爱上洋葱&スピッツ/空も飛べるはずの似ている曲の記事で今度は『空も飛べるはず』が米米クラブの『浪漫飛行』に似ている曲との指摘があったので検証してみようかと。 情報提供 shounen_tantei_danさんパクリ度★ 空...2010.05.11似ている曲
似ている曲似ている曲-大張偉/偏偏爱上洋葱&スピッツ/空も飛べるはず 中国人歌手の大張偉の『偏偏愛上洋葱』(なんて読むの?)が、スピッツの『空も飛べるはず』にそっくりなんだとかで話題になっていたので聴いてみたらコレ完全に盗作やんってレベルだった。 パクリ度★★★★★ 偏偏愛上洋葱 2014年 空も飛べるはず ...2010.05.07似ている曲
似ている曲似ている曲-ザ・ブルーハーツ/英雄にあこがれて&ザ・フー/サマータイム・ブルース ザ・ブルーハーツの『英雄にあこがれて』は、どっからどう聴いてもザ・フーの『サマータイム・ブルース(Summertime Blues)』の影響を受けているのは丸分かりだけど逆にこの影響を隠さない堂々としたパクリかたにカッコ良さを感じる。 だっ...2010.05.06似ている曲
似ている曲似ている曲-サザエさん一家&1910フルーツガム・カンパニー/バブル・ガム・ワールド サザエさん関連の音源には何気に良い曲が多い。 エンディング曲の『サザエさん一家』も、たいそうイカス曲でダウンロードして購入してしまったほどだった。 その『サザエさん一家』の元ネタである1910フルーツガム・カンパニー(1910 FRUITG...2010.04.02似ている曲
似ている曲似ている曲-大貫亜美/honey&ラストダンスは私に PUFFYが最も人気と勢いのある頃に発表されたソロアルバム『solosolo』での大貫亜美のシングル曲、『honey』は、映画『Shall we ダンス?』でもおなじみの『ラストダンスは私に(Save the Last Dance For ...2010.02.19似ている曲
似ている曲似ている曲-レベッカ/Love is Cash&マドンナ/マテリアル・ガール レベッカの初期の楽曲の『Love is Cash』のサビがかなり、初期マドンナのヒット曲、『マテリアルガール(Material Girl)』に似ている曲だった。ヴォーカルのNOKKOは、和製マドンナと呼ばれただけあって共通点はやっぱり多かっ...2010.01.14似ている曲
似ている曲似ている曲-本田美奈子/Oneway Generation&プリテンダーズ/Don’t Get Me Wrong 80年代のアイドル、本田美奈子のシングルは結構良い曲が多い。代表曲は『1986年のマリリン』と『Oneway Generation(ワンウェイ・ジェネレーション)』。 この『Oneway Generation(ワンウェイ・ジェネレーション)...2009.12.12似ている曲
似ている曲似ている曲-ゼブラーマンの歌&ハッチ大作戦 哀川翔が主演した映画『ゼブラーマン』は、1970年代の特撮ヒーロー番組のパロティをコンセプトに作られている。 その主題歌の『ゼブラーマンの歌』も、やはり当時を意識して70年代に活躍した人気アニソン歌手、水木一郎が歌っている。 そして同じ70...2009.10.25似ている曲
似ている曲似ている曲-ビーチボーイズ/サーフィン・U.S.A.&チャック・ベリー/スウィート・リトル・シックスティーン え~今さら?つーくらいに、古いネタでございます。 ビーチボーイズの代表曲である『サーフィン・U.S.A』はチャック・ベリーの『スウィート・リトル・シックスティーン』のパクリ(盗作)ではないかと発表当時から言われていたらしい。 パクリ度★★★...2009.09.17似ている曲