似ている曲-佐野元春/ヤングブラッズ&スタイルカウンシル/シャウト・トゥ・ザ・トップ

佐野元春は、結構音楽的な影響があからさまに作品に出るミュージシャンだと思う。
その割にはこの『ヤングブラッズ』は、スタイル・カウンシルの『シャウト・トゥ・ザ・トップ(Shout to the top!)』からの影響はパクリと言 ...
似ている曲-ホフディラン/恋はいつも幻のように&ニック・カーショウ/ワイド・ボーイ

情報を頂いて最初字面見た時に「ぇ!?ボブ・ディランのパクリネタか!」えらい大物だなって思ったらボブじゃなくホフディランだった。
そういやそんな人たちいたっけか。
パクリ度★★★★
情報提供 とおりすがりさん ...
似ている曲- 風見慎吾/そこの彼女&ワム/ヤング・ガンズ

最近、ワム!のベスト盤を聴いていたら気付いた似ている曲。
風見慎吾のシングル曲『そこの彼女」は、ワム!の『ヤング・ガンズ』にAメロと全体的な構成が似ている。
曲の洗練度とかは比べようもないんだけど、当時流行の洋楽を ...
似ている曲-TMネットワーク/キス・ユー&ワム・ラップ!

いやー今さら80年代の似ている曲ネタですよ。
すみませんねぇ。
ひさびさにザ・ワム(Wham!)の『ワム・ラップ!』を聴いたらTMネットワークの『キス・ユー』が頭に浮かんで離れなくなってしまったもんで。
似ている曲-SMAP/This is love&マイケル・ジャクソン/ブラック・オア・ホワイト

先日、何気なくSMAPの番組を観ていたっていうか、テレビをつけっぱなしにしといたらSMAPが新曲を歌いだした。
すぐに「あ、これはマイケル・ジャクソンの『ブラック・オア・ホワイト-Black Or White』のカバーなん ...
似ている曲-木村カエラ/リルラリルハ&スージー・クアトロ/ロキシー・ローラー

スージー・クアトロのベストアルバムを聴いていたら『ロキシー・ローラー(Roxy Roller)』って曲で「ん!?・このキメのギターフレーズどっかで聴いた!?」と気付いた。
すぐに頭に浮かんだのは木村カエラのヒット曲『リルラ ...
似ている曲-米米クラブ/浪漫飛行&ジョー・ジャクソン/ステッピン・アウト

さて似ている曲の元ネタ3段落ちのシメになる今回は、米米クラブの代表曲である『浪漫飛行』、これがジョー・ジャクソンの『ステッピン・アウト(Steppin Out)』に似ている曲だという情報をもらった。
パクリ度★
似ている曲-スピッツ/空も飛べるはず&米米クラブ/浪漫飛行

前回の大張偉/偏偏爱上洋葱&スピッツ/空も飛べるはずの似ている曲の記事で今度は『空も飛べるはず』が米米クラブの『浪漫飛行』に似ている曲との指摘があったので検証してみようかと。
情報提供 shounen_tantei ...
似ている曲-大張偉/偏偏爱上洋葱&スピッツ/空も飛べるはず

中国人歌手の大張偉の『偏偏愛上洋葱』(なんて読むの?)が、スピッツの『空も飛べるはず』にそっくりなんだとかで話題になっていたので聴いてみたらコレ完全に盗作やんってレベルだった。
パクリ度★★★★★
偏偏愛上洋葱似ている曲-ザ・ブルーハーツ/英雄にあこがれて&ザ・フー/サマータイム・ブルース

ザ・ブルーハーツの『英雄にあこがれて』は、どっからどう聴いてもザ・フーの『サマータイム・ブルース(Summertime Blues)』の影響を受けているのは丸分かりだけど逆にこの影響を隠さない堂々としたパクリかたにカッコ良さを感じる。 ...