似ている曲 似ている曲-ハウンド・ドッグ/Knock Me Toight&ブルース・スプリングスティーン /ボーン・トゥ・ラン(明日なき暴走) ブルース・スプリングスティーンの影響モロのパクリってのは80年代のJ-POPには山ほどあるのかも知れない。今回はハウンド・ドッグ(HOUND DOG)の『Knock Me Tonight』とブルース・スプリングスティーンの『ボーン・トゥ・ラ... 2012.09.24 似ている曲
似ている曲 似ている曲-渡辺美里/Teenage Walk&トム・ロビンソンバンド/Bully For You 渡辺美里の初期の代表曲の一つ、『Teenage Walk』、と印象的なギターリフが似ている曲はトム・ロビンソンバンド(Tom Robinson Band)の『Bully For You』。あんまり似てないけど。元ネタとしている可能性は充分に... 2012.08.31 似ている曲
ライブレビュー ヤエル・ナイム ライブ2012年8月1日@渋谷クラブクアトロ ある日、何気なく@ぴあをチェックしているとヤエル・ナイム来日公演を見つけた。何となく気になってたんだよなーヤエル・ナイム等と思いつつライブの日付をチェックすると何と次の日が開演だった!ほぼ曲を知らなくて行ってみたライブこの時点でまだ知ってい... 2012.08.02 ライブレビュー
Bjork ビョーク/テレグラム(Bjork/Telegram) ビョークの2ndアルバム『ポスト』発表後に発売されたリミックス集。意外と思いっきり遊んでみましたって曲はなくてすんなり聴ける。Possibly MaybeHyperballadEnjoyMy SpineI Miss You (Dobie R... 2012.07.10 Bjork
似ている曲 似ている曲-レベッカ/MOON&マドンナ/パパトントプリーチ レベッカ(REBECCA)の代表曲の『MOON』の原曲は、 マドンナの『パパ・トント・プリーチ(Papa Don't Preach)』だったなんて指摘されるまで気付かなかった。だってあまりにもド直球すぎるパクリだったから。パクリ度★★★★和... 2012.06.15 似ている曲
似ている曲 似ている曲-SPEED/Body&Soul&One Way/You Can Do It 70年台のR&Bバンド、One Wayのベストアルバムを聴いていたら、『YouCan Do It』って曲が、SPEEDのデビュー曲の『Body & Soul』元ネタのひとつなんじゃないかなと気付いた。パクリ度★★Body & SoulYou... 2012.05.16 似ている曲
似ている曲 似ている曲-AKB48 Give Me Five&ヘビーローテーション 今回は同じAKB48の曲同士だから似ていてもいいのか?シングル曲になった『Give Me Five』と『ヘビーローテーション』は似ていると思う。作曲者の名前は違うみたいだけど両曲ともにクレジットには4・5人の名前がある。AKB48の作曲って... 2012.04.12 似ている曲
David Bowie サイバーノウツ/ライヴ(Cybernauts/Live) デヴィッド・ボウイのグラムロック時代のバックバンドであるスパイダース・フロム・マーズのリズム隊、トレヴァーボルダー(B)・ウッディウッドマンジー(Dr)とデフ・レパードのジョー・エリオットフィル・コリンによるミック・ロンソンの追悼ライブ収録... 2012.01.22 David Bowie
オルタナティヴ スマッシング・パンプキンズ/サイアミーズ・ドリーム(デラックス・エディション)(DVD付) 約20年の歳月をかけてスマパン(スマッシング・パンプキンズ)の代表作、サイアミーズ・ドリームが初のデジタル・リマスタリング&未発表曲+DVD映像収録3枚組みで完全初回限定盤でデラックス・エディションとして復活!1. 天使のロック2. クワイ... 2012.01.09 オルタナティヴ
オーディオ 【USB端子の接触不良の改善法】接点復活剤とクリーナーを試してみた結果 USBメモリなどのUSB機器は便利な反面、意外に接触不良エラーが起こりやすい。原因は抜き差しをするうちに端子がゆるくなったり、使っているうちに酸化膜ができて接触が悪くなる等があるようだ。私が以前、USBメモリーの接触不良を改善するために接点... 2011.12.19 オーディオ