David Bowie

デヴィッド・ボウイCDアルバムレビュー一覧(David Bowie)

デヴィッド・ボウイのアルバムはキャリアが長く多作の為にかなりの数になります。オリジナルアルバムのディスコグラフィーとしてはこれで全てです。(2016年に死去)アルバムごとに音楽的な内容がかなり異なる為にベストアルバムを聴いても全体像が掴みに...
David Bowie

デヴィッド・ボウイ/カンヴァセーション・ピース(David Bowie/Conversation Piece)

2019年に発売された『スペイス・オディティ』のリリース50周年を記念して企画された120ページのブックレット付き5枚組CDボックス・セット。タイトルの『カンヴァセーション・ピース』は、アルバム、スペイス・オディティのアウトテイク曲からネー...
70年代 ロック UK

ケイト・ブッシュ/天使と小悪魔(Kate Bush/The Kick Inside)

78年発売当時19歳で天才少女と呼ばれたケイト・ブッシュのデビューアルバム。かつて日本盤では独自の本人の顔のアップ写真をジャケットを使用していたがリマスターされてからは欧米盤と統一された。天使と小悪魔サキソホーン・ソング奇妙な現象風に舞う羽...
60年代以前

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ(Velvet Underground)

アンディ・ウォーホルによるバナナのデザインのジャケットはロックのジャケットアート史上最も有名な作品かもしれない。ルー・リード率いるヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコの衝撃のデビューアルバム。日曜の朝僕は待ち人宿命の女毛皮のヴィーナスラ...
ヒーリングミュージック

ブライアン・イーノ/ミュージック・フォー・フィルム3(Brian Eno/Music for Films Vol. 3)

ブライアン・イーノによる架空の映画サウンドトラックの第3弾。アルバム制作にはイーノだけではなく弟のロジャー・イーノ、弟子?のダニエル・ラノア等、複数のアーティストが参加してのオムニバス形式となっている。ダニエル・ラノワ - テンション・ブロ...
80年代 洋楽

シーナ・イーストン/ドゥ・ユー(Sheena Easton/Do You)

シーナ・イーストンの人気に陰りが見えてきた頃のナイル・ロジャース、プロデュースによる85年リリースの通算7枚目アルバム。全盛期の派手さはないものの手堅くまとめた印象。Do It For LoveDon’t Break My HeartMag...
サントラ

ポップンミュージック6 オリジナル・サウンドトラック

アーケード版『pop`n music 6』のオリジナル・サウンドトラック・アルバム。オリジナル曲と懐かしのアニメソングとインディーズ音楽をミックスした構成でゲームをプレイしていないリスターも充分に楽しめる1枚。Opening theme o...
似ている曲

これまでの似ている曲の反応まとめ

これまで長い間、さまざまの似ている曲を紹介してきた。その反応もさまざまだったのでまとめてみた。これまでの似ている曲の反応まとめ一番アクセス数が多い記事これまでのトータルで最もアクセス数が多いのが佐野元春の『SOMEDAY(サムデイ)』&ブル...
70年代 ロック US

テレビジョン/アドヴェンチャー (Television/Adventure)

トム・ヴァーレイン率いるテレビジョンの2作目にしてラスト・アルバム。(のちに再結成)デビューアルバムに比べてあまりにも話題にならない不遇のアルバムではあるが悪くはない。収録曲グローリーデイズフォックスホールケアフルキャリード・アウェイファイ...
Roxy music

ロキシー・ミュージックCDアルバムレビュー一覧(Roxy Music)

ロキシーミュージックのアルバムは、デビュー当時からブライアン・イー在籍時の最初の2枚までのグラムロック時代にあたる前期、活動休止までの中期、活動再開から解散までのAOR路線の後期に分かれれます。とんがった前期、バランスの良い中期、聴きやすい...
スポンサーリンク